下記日程で予定していました。『リチャードという名の男』の朗読公演中止のお詫び | |
お詫び 山手芸術祭朗読公演中止 この度江戸馨がコロナの濃厚接触者になってしまった為、 「リチャードという名の男」の公演を中止致します。 ご予約頂いていた皆様、楽しみにしていて下さった方々、本当に申し訳ありません。 いつか場所と日時を改めまして、上演できたらと思います。 皆様もどうぞお身体を御大事に御過ごしください。 江戸馨 拝 |
|
横浜山手芸術祭でドラマティック・リーディング『リチャードという名の男』 | |
<2022年 第15回横浜山手芸術祭> | |
「リチャードという名の男」 | |
(「ヘンリー六世第3部」「リチャード三世」より) | |
2022年2月20日(日) | |
14時開演(開場13時30分) | |
料金 2,000円 | |
会場:ベーリックホール | |
出演:つかさまり 大久保洋太郎 丹下一 | |
演出・構成・解説:江戸馨 | |
お問い合わせは ベーリックホール | |
ご予約 TEL:045-663-5865(1月20日より受付) | |
ご来場ありがとうございました! | |
![]() |
|
30周年記念公演「冬物語」連日満員御礼のうちに終了致しました! | |
年間60数本のシェイクスピア劇を観ている高木登さんの劇評は、 blog「あーでんのさんぽ道」にてお読み頂けます。 |
|
東京シェイクスピア・カンパニーのtwitter ![]() |
東京シェイクスピア・カンパニー主宰 江戸馨の「tudorcatsのブログ」 |
朗読会 月夜のチューダー猫シリーズ | |
毎回一つのテーマを決め、そのテーマにあった場面を抜粋して朗読する。(翻訳江戸馨)リュートによる生演奏、シェイクスピア学者でもある主宰江戸馨による裏話・小話も間にいれ、リラックスした雰囲気のなかでシェイクスピアをより身近に感 じてもらえるアート・サロンを目指す。 | |